【業界志望者必見】業界経験、スキルなしでもゲーム業界に就職するたった1つ方法【実体験です】

こんにちは、ZAFIDMANです。
ゲームをプレイされている方なら一度は「ゲーム業界で働いてみたい!」と考えている人も多いと思います。


今回は私の実体験をもとに、業界経験やゲーム業界で生かせるスキルがない方でもゲーム業界で就職する方法について記事を書いてみようと思います。

前提条件

  • ゲームが好きであること
  • パソコンが扱える
  • Word、Excel、PowerPointの基本的な操作ができる
  • 人気の業界なので、倍率が高い

基本的にパソコンで行う仕事なので、パソコンやWord、Excel、PowerPointの基本的な操作が行えることが前提条件になります。

人気の業界のため、この後説明する方法を試しても必ずしも成功するとは限らないので、その辺ご了承ください。

業界経験なし、スキルなしでもゲーム業界に就職するたった1つ方法

派遣社員ゲームのカスタマサポート職に就職する

私自身の持論ですが、業界経験スキルのなしの状態では上記の方法しかないと思います。
ほかに方法はありますが、難易度高めでオススメはできないです。

結論だけだと説得力がないので、実体験をもとに具体的な方法について解説したいと思います。

カスタマーサポートでキャリアスタートするためのプロセス

  • ソーシャルゲームのカスタマーサポート求人に応募する
  • 求人を出している派遣会社に登録
  • 派遣会社での選考
  • 派遣先のゲーム会社の担当者との顔合わせ
  • 晴れて派遣社員としてゲーム業界に就職

上記がプロセスです。それぞれ解説します。

ソーシャルゲームのカスタマーサポート求人に応募する

「ゲーム カスタマーサポート 求人」などのキーワードで検索すると、現在募集中のゲームのカスタマーサポートの求人が出てくると思いますので、特にこだわり等がなかれば片っ端から応募してみましょう!

たまに社名非公表の求人がありますが、大体住所で分かったりします。

求人を出している派遣会社に登録

求人に応募後、派遣会社の求人で未登録である場合には派遣会社に登録作業のため、一度派遣会社まで赴く必要があります。

そこで説明会やら面談やら軽いテストを受けて派遣元に登録されることになり、ここでやっと求人への応募が完了したことになります。

※コロナの影響でオンライン形式になっているところもあるかもしれません。

派遣会社での選考

応募した求人の倍率が高い場合は、派遣元の担当者から「求人の倍率が高いため、こちらで選考して人数を絞ったうえで派遣先へ紹介したい」旨の連絡が届く場合があります。

その際は「アピールできるようなものはあるか?」などの派遣会社での変更を行う材料としてヒアリングが行われますので、ご自身の経歴などからアピールポイントをあらかじめ用意するのがベストです。

下記の内容があればアピールしましょう。

  • カスタマーサポート、コールセンターの実務経験
  • チームリーダーやチームマネジメントの経験
  • 仕事上で取引先やお客さまとの折衝経験(メールのみでも可)
  • Word、Excel、PowerPointの応用的な知識(関数やマクロの使用など)

上記の項目に該当するような内容があれば、積極的にアピールしましょう。

また、ただ単純に「ゲームが好き!」などの内容では、正直アピールとしては弱いです。


基本的にゲームが好きな人たちが応募しているわけなので、最低でも「派遣先の〇〇というゲームで〇めっちゃやりこんでます!」と言い切れるぐらいの付加価値を付けなければいけません。

派遣先のゲーム会社の担当者との顔合わせ

派遣会社での選考を通過したら、いよいよ派遣先のゲーム会社の担当者との顔合わせとなります。

流れとしては、担当者と最寄りの駅に集合し→ 派遣先の会社近くのカフェでの軽い打ち合わせ → ゲーム会社の採用担当者との顔合わせとなります。

顔合わせと言っても、雰囲気的には通常の会社の面接とは違い、カフェでの打ち合わせで大体どんなことを聞かれるかなどの情報の共有があり、面接の場に派遣会社の担当者が同席しているので、気構えなくても問題ないと思います。

全体的に下記の内容が聞かれることが多い。

  • 自身の職歴
  • 志望動機
  • ゲームは好きであるか
  • (派遣先の会社の)ゲームプレイの経験があるか
  • 質疑応答など

対策すべき点としては、質問事項を最低でも2つほど用意しましょう。

会社のことや事業のことについても質問もいいですが、私が面接で質問するときは「その面接官の人がなせこの会社で働いているか」を聞いています。

そうすることで、実際の社員の方がそのような想いを持って働いているかを聞くことができるので、個人的にオススメです。

晴れて派遣社員としてゲーム業界に就職

派遣先の会社からOKが出れば晴れてゲーム業界への就職です!

実際に派遣先で働くまで少し時間がありと思うので、派遣先が提供しているゲームプレイなどの準備を済ませましょう!

以上が派遣社員としての就職のプロセスの解説でした!

最後に

少し長くなってしまいましたが、いかがったでしょうか。

つたない文章だったと思いますが、最後までご覧いただきありがとうございました。

もしこの記事を見て「見てよかった!」「参考になった!」と思ってくれた方は、コメントいただけると嬉しいです。

これからもゲーム業界についての記事をあげていきますので、よろしくお願いします!

もし周りにゲーム業界志望の方がいましたら、この記事をシェアしていただけると幸いです。

ではまた次の機会にお会いしましょう!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です